fc2ブログ
Admin New entry Up load All archives

Midnight25

GR3 池袋 シュヴァル・ド・ヒョータン 

更新の間隔が空いてしまいました。7月は仕事が忙しかった。

R0000189.jpg

海外から取引先が来日したり、会社内部資料をひたすら作ったりと行着く暇がありませんでした。

R0000190.jpg

ゴルフも腰痛に悩んでいたのですが、鍼治療で大分良くなりました。

R0000196.jpg

ところが、今回こそはと活きこんで出た月例でとんでもないことをやらかしてしまったのでした。

R0000198.jpg

月例の日は台風の余波でスタート時はかなりの雨。午後からやむことは解っていたもののこの雨量ではカッパを着ざるを得ません。

R0000202.jpg

カッパは何回着ても慣れませんよね、とは良いながらなんとかかんとかプレーし、ようやく雨が上がってきたショートで事件が起こりました。

R0000204.jpg

5Wでティショットしますが、頭を叩いてしまって池。打ち直しも同じミスで池、これはだめだと思って気合を入れますが、また同じトップで池、その次も池と、なんと4発連続の恕トップ。これは酷いです。

R0000210.jpg

5発目(9打目)はちゃんと当たりましたが大きく左に引っ掛け、バンカー上。ですがそこから次打が入ってしまったのです。4発池のバーディ、10点でした。

R0000212.jpg

結局前半は62点。4発連続池もありえないが62点もありえない。だがありえないことが起こるのも実力なんですね。

R0000216.jpg

去年は木の根っこで4発連続空振りもあり。何が起こるのがわからないのが月例。

シュヴァル・ド・ヒョータン(Cheval de Hyotan)

東京都豊島区西池袋3丁目5?7 ウィルコート 1F

03-5953-3430





category: GR3

CM: 0 TB: 0   

GR3 西麻布 La BOMBANCE その2 

7月に入りましたが毎日雨ですね、このところゴルフでも毎回雨模様、暑くなくていいけど久しぶりには青空の下でやってみたいです。

R0000078.jpg

 腰の調子はイマイチ、この天候の影響もあると思っています。

R0000080.jpg

 腰の調子がイマイチだと股関節の動きが悪くなります、ショットが当たらないのです
まだティアップするドライバーはましなのですが、地面から打つショットはミスばかり。
R0000082.jpg

 練習ではアイアンばっかり打っています、ドライバーは打っても10球位。それでもコースになるとドライバーはそこそこ当たる、けど、アイアンはミスが多い。

R0000086.jpg

 やはり苦手意識のあるものはなかなか良いイメージが掴めない。

R0000090.jpg

 今年も半分が終わりましたが、総括するとかなりの苦戦です。

R0000089.jpg

 春先までは薄芝のアプローチに苦しみ、暖かくなってからは前述の通り、腰の調子がイマイチです。パターも改善が見られません。

R0000093.jpg

 スイング自体はかなり進化してきたと思っているんですけど、やはり下半身の動きがスムーズにはいきません。

R0000096.jpg

 股関節が固いですからね、スイングよりももっとフィジカルトレーニングを増やさないと考えています。

R0000098.jpg

 まだまだ道は遠いです。

R0000099.jpg

category: GR3

CM: 0 TB: 0   

GR3 西麻布 La BOMBANCE その1 

 何年ぶりでしょうか、超久しぶりに来てみました。

R0000051.jpg

 タクシーを西麻布交差点で降りて歩きます。5分くらい歩いたビルの地下にあります。

R0000052.jpg

 超久しぶりだったのですが、迷わずに辿り着くことができました。

R0000056.jpg

 店内は変わっていません、大きなカウンター席とサイドにテーブル席。薄暗い照明も昔と同じです。

R0000058.jpg

 変な名前の付けられたメニューも変わっていませんでした。スタイルが変わらないのは嬉しいです。

R0000061.jpg

 最近のゴルフですが、腰の調子があまりよくありません。6月に入って暑くもなり、良くなったと思っていたのですが、例えば週の後半に2日連続で練習したりすると、腰が重くなってきます。

R0000062.jpg

 やはり週の後半になると疲れがでてくるのでしょう。この状態で土曜日にゴルフに行くと後半突然当たらなくなることがあります。腰をかばって股関節が回らなくなっているのだと思います。

R0000074.jpg

 土曜日ゆっくり休んで日曜日だとだいぶんマシなんです。土曜日のゴルフは断わらないと。


ラ・ボンバンス (La BOMBANCE)

東京都港区西麻布2-26-21 ニューシティレジデンス B1F

03-5778-6511


category: GR3

CM: 0 TB: 0   

GR3 富山出張 瑞泉寺 

 何と先週金曜日からネットが使えなくなりました。

R0000281.jpg

 最初は無線ルーターの故障かと思って新しいモデルに買い換えてみたものの繋がりません。

R0000283.jpg

 Niftyのサポートに電話してみたら、ひかり電話も使えないのは、光ファイバー関連のトラブルではないかと、NTTに聞いてくれと言います。

R0000285.jpg

 NTTでの調査結果、なんとマンションの光ファイバー装置が壊れているとのことでのことでした。同じマンション住人からの問い合わせもあるそうで、次の日工事業者が修理するとこと。

R0000291.jpg

 次の日、修理が終わったら無事復活しました。しかし丸三日間、ネットは使えないし、電話も繋がらない状態でした。

R0000292.jpg

 もちろんスマホはあるので自宅のネット環境や電話は必要ないと言えば必要ないのですが、こんなこともあるんですね。

R0000294.jpg

 ところで先日富山に出張に行った際に、南砺市井波の瑞泉寺にちょっと寄ってきました。地元のお客さんがが是非見て行けと。

R0000301.jpg

 北陸最大の伽藍(がらん)と井波彫刻が有名らしいです。

R0000299.jpg

 先日、テレビのロケで笑福亭鶴瓶が訪れたとか。

R0000303.jpg

category: GR3

CM: 0 TB: 0   

GR3 藤とツツジ 

 毎年撮っているゴルフ場のF藤とツツジですが、今年はGR3を持ち出しました。

R0000223.jpg

 GWはゴルフ三昧でしたが、冷たい雨が降ったり、晴れた日には道が大渋滞したりと、なにかとトラブル続きでした。

R0000224.jpg

 肝心のコンペに遅刻しそうになり焦りました。ゴルフ場に到着したのはスタートの20分前、着替えそくスタート。こんな感じでは良いスコアがでるわけないですよね。

R0000235.jpg

 もっと早く出ればよかったと後悔ですがいまさら言っても仕方ないです、見通しが甘かった。

R0000237.jpg

 こんな感じでGW明けもゴルフは調子があがらず後悔が残る5月となりました。

R0000234.jpg

 言い訳をすれば最近右腰が重いことが多くK、疲れてきた後半ショットが当たらないことが多いです。

R0000231.jpg

 ゴルフを再開する前ですが、なんどかこういうことがあって病院で見てもらったことがありあす。今回も本格的に痛めないうちに病院に行くかな。

R0000232.jpg

category: GR3

CM: 0 TB: 0